HOME 梅酒とチョコレート!?華やかな香りと大人の味わい

magazine

梅酒とチョコレート!?華やかな香りと大人の味わい

LINEで送る

「和歌山といえば梅干し!」と言われるほど、梅の収穫量が多い和歌山県。
もちろんtocotowaでも、梅を使ったチョコレートをご用意しています。

ひとつは、刻んだ梅酒の梅の実を使用した大人な味わいのボンボンショコラ「梅焼酎」、 もうひとつは、梅酒の梅の実を丸ごと使用した「梅酒梅の実」です。
どちらも、和歌山で採れた梅、和歌山でつくられた梅酒を使用しています。

tocotowaで使用している梅酒と梅酒の実は、和歌山は海南市にある「株式会社中野BC」さまのものです。

1961年に醤油醸造からはじまり、その後甲類焼酎の製造を経てから清酒の製造を始められており、現在ではお酒はもちろんのこと、梅やみかん・じゃばら・柿などのエキスを使用したサプリメントや、お酒と同じ製法でつくられた柑橘果皮の精油など、お酒だけでなくさまざまな商品開発に取り組まれています。

日本酒や梅酒などを造る酒蔵の様子を実際に見ることができる酒蔵見学ツアーも随時開催されており、なんと試飲も楽しめます!気に入ったお酒を購入できるショップも併設されており、お酒好きにはたまらない場所です。
そして酒蔵の隣には、四季折々の花を楽しむことができる日本庭園が広がっていて、外国の方にも人気なんだそう。

tocotowaで使用している梅酒や梅酒の実はすべて中野BCさんのものを使用させていただいております。そんな中でも今回は、tocotowaのボンボンショコラと相性がピッタリだったお酒 「貴梅酎(きばいちゅう)」というスピリッツをご紹介します。

和歌山県産の南高梅を漬け込んだ梅酒の原酒(アルコール度数20度)に「蒸留」という工程を加えることで、凝縮した梅の華やかな香りとアルコール分だけを取り出した「貴梅酎(きばいちゅう)」。
梅酒の原酒を蒸留する製造は、醤油醸造や焼酎製造を行なっていたからこそ思いついた手法で、現在は製法特許を取得されています。梅酒の香りがしっかりと残るため、香りが強めのチョコレートにはぴったりでした。

広報担当の妹尾さんにお話を伺いました。

貴梅酎のこと、詳しく教えてください!

妹尾さん

梅酒はどちらかというと甘いお酒で飲みやすいのですが、なかなか根付きにくいという特徴がありました。甘いお酒が苦手な方にも梅酒を楽しんでもらいたいと考えていたときに思いついたのが、「梅酒を蒸留してみる」という手法でした。
蒸留するという手法で研究を重ね、香りを残しつつ甘みを取り除くことに成功。華やかな香りはそのままにすっきりとした味わいで、ギャップが楽しめる梅酒が出来上がりました。蒸留するための施設や研究部があった弊社だからこそできた商品だと思っています。

チョコレートとのコラボレーションについて。

妹尾さん

たくさんの方に知ってほしいのですが、「梅酒を蒸留する」ということは馴染みある手法ではなく…。なかなか手に取ってもらえないという悩みがありました。そのため、tocotowaさんでチョコレートとして使用していただくことは、「貴梅酎(きばいちゅう)」の良さも知っていただける良い機会であると考えています。和歌山の名産をよりたくさんの方に知っていただける弊社ならではの商品開発に、これからも取り組んでいきたいと思います。

口に含むとふわっと抜ける梅酒の華やかな香りと、濃厚なチョコレートの組み合わせの「梅焼酎」と「梅酒梅の実」。和歌山ならではの味を、ぜひお楽しみください。妹尾さん、ありがとうございました!

意外に合う!醤油とチョコレートの絶妙なハーモニー。

[エッセイ] いちごチョコレートの甘い思い出。